発表の概要

(2024/4/18)

・「調べ学習におけるテーマの選定、そして発表」

・発表 「鬼の記憶」‐『鬼滅の刃』までの「鬼」の変遷をみる 若槻健一(10回生)

 

(2024/2/8)

(2024/3/21)

「京王線高架工事の考察」 丸山 徹 (20回生)

 

(2024/2/8)

「今月は「重ね地図の会」の発表です。題は【地図を重ねてみました】    です。

 

(2024/1/18)

「いちょう街道」の校正を行います。

 

(2023/12/21)

エッセイの会からの発表です。統一テーマ「住」で、各自がテーマに 沿った発表を行います。

 

(2023/11/16)

「産業遺産について」 発表者:渡邉辰郎 (19回生)

 

(2023/10/19)

 共同研究 「あの日『盆地は火の海』になった~八王子空襲から78年目の夏と薄れゆく記憶」

 発表者:毛利宏(5回生)、是松昭一(19回生)、上原和幸(16回生)

 

(2023/9/21)

 読み合わせ会(日本書紀)からの発表です。

 

(2023/8/24)

 今月はビブリオバトルを実施します。

 

(2023/7/20)

 流域紀行八王子からの発表です。題と発表者は、「案内川」 高橋淳子 (16回生)

 

(2023/6/15)

 近現代研究会からの発表です。題と発表者は、「核兵器の基礎知識」 是松昭一 (19回生)

 

(2023/5/18)

「伊勢神宮月次祭でおこなわれる贄海神事 -「君が代」のルーツをさぐる-」 榊原信夫 (7回生)

 

(2023/4/20)

ディスカッション 「塾生の会20周年に向けて」

 

(2023/3/16)

「戦前・戦後の経済史」 高橋りゅう司(9回生)

「透谷漫歩‐北村透谷と自由民権運動」 南雲信夫(18回生)

 

(2023/2/16)

「多摩ニュータウン開発前の南大沢」 発表者:橋本直紀(19回生)

「石見堤について」 発表者:小島晴治(18回生)

 

(2022/12/15) 勉強会からの発表。今回は今回は重ね地図の会、「人生いろいろ、地図にもいろいろ」という題で発表します。

  発表者 : 橋本(19回生) 上原(16回生) 矢巻(13回生) 水田(11回生) 榊原(7回生)

 

(2022/11/17) 勉強会からの発表。今回はエッセイの会 、統一のテーマ「食」で、各人が個々のエッセイを発表します。

  発表者 : 岩瀬(16回生)、上原(16回生)、小田切(19回生)須澤(17回生)、高橋(16回生)、水田(11回生)、 若槻(10回生)

 

(2022/10/20)共同研究 「新湯殿川風土記」 発表者  岡山(13回生)水田(12回生)上原(16回生)

                           岩佐(10回生)

 

(2022/9/15)勉強会からの発表。今回は、輪読会「日本書紀」より。

 

(2022/8/25)ビブリオバトルの実施

 

(2022/7/21)共同研究 「石坂弥次右衛門の決断」

         塩見幸市(6回生)、大沼一夫(10回生)、高橋淳子(16回生)

 

(2022/6/16)上原和幸(16回生)「ユダヤ人迫害の歴史(ヒトラーは悪魔だったのか)」 近現代史研究会からの発表

 

(2022/5/10)榊原信夫(7回生)「伊勢と布勢-古代中央と日本海側諸国との関係」